星の数よりは少ない詐欺の数

星の数よりは少ない詐欺の数 疲れたが錦織よりはマシである 国際ロマンス詐欺、なんてのがあるんですねえ。

夕暮れ時、 虹が出てました! 赤がやけに目立ったのは、 やはり夕暮れだったからかな?

イタチ

山中で、イタチと遭遇! めっちゃ可愛かったぁ!! さて問題は、この子はニホンイタチ(ホンドイタチ)か、 チョウセンイタチか、という点。 西日本では、在来のニホンイタチが、 「日本の侵略的外来種ワースト100」の チョウセンイタチに追いやられている、…

ロープ

この正月、いつもの近所の裏山を歩いた際、 珍しくも先客と出会った。 小学生くらいの男の子と、 60代くらいのおじいちゃん、というコンビ。 帰省してきた孫と裏山に登るってのは、 とても良い光景ですよね。 狭い道なので、距離を保ちつつ、 彼らの後ろを…

我が足は空に近づくためにある

我が足は空に近づくためにある そりゃまあ、降りる時にも使いますけどね。

スエヒロタケの裏に

枯れ枝に、スエヒロタケ(たぶん)。 冬にもよく見かけるキノコですが、 スエヒロタケ感染症という肺の病気があるらしい。 よく分からないが、 少々おっかないキノコなのである。 そんなスエヒロタケをひっくり返して裏を見ると、 何かが隠れておりました。 …

アクシバ

アクシバの花が咲いてました! 普通は初夏の花ですけどねえ。 虫害などで夏に葉を落としてしまった木は、 季節外れに花が咲いてしまう場合があります。 これもそうなのかな? それとも、ツツジ科によくある帰り花なのか? ま、我が馬券成績を鑑みるに、 幸運…

口角を上げて人気の山に入り

私が歩く近所の山道には、 ほとんど人と出会わぬのもあれば 大勢のハイカーさんとすれ違うのもある。 六甲縦走路や、中山奥の院への参道は、 常にかなり賑やか。 人の来ない山道から、 六甲縦走路に入ったりする場合、 意識しないと、 「こんにちは!」 の一…

門松

適当に写真を撮っておいて、 後でじっくりと見るとなかなか興味深い。 昨日の記事のヒサカキの樹皮もそう。 今日の記事は、門松である。 わが近所の伊和志津神社。 そこの門松を何気なく撮っておいた。 ちょっとここで、訂正とお詫び。 昨年、門松にウメノキ…

ヒサカキの樹皮に

よく見かけることですが、 ヒサカキの樹皮が鮮やかなオレンジ色に。 普段なら見過ごして通り過ぎるのですが、 冬の森は観察対象が少ないので、 ルーペを使ってじっくり見てみました。 でも・・・よう分からん! これが、地衣類なのか、スミレモのような気生…

オオイヌノフグリ

月曜日の記事で羅列したのとは別方面の場所で、 オオイヌノフグリも咲いてました。 ただ、非常に寒かった昨年の冬でも、 一月中旬にはこの花を見つけているので、 今年が特別に早い訳ではないです。

コゲラ

コゲラがいたので、 何気なく写真を撮りました。 拡大してよく見ると、 こっちを警戒して見ているようなんですが、 どうなのでしょうか? 鳥の視野について、よく知らないので、 これは私を見ているのかどうか、判断は付きません。 しかし、もしこっちを見て…

正月の花たち

冬だから、花の少ない時季ではありますが、 武庫川を散歩すると、 思っていた以上にいろいろと見る事が出来ました。 そんな花たちを紹介。 なお、寄り道して、武庫川以外の場所のも複数あります。 そして、数が中途半端だったので、 花以外の写真も二枚混じ…

凧下手が河原で石を投げている

凧下手が河原で石を投げている じいちゃんにカーブを試すお正月 さあ事だ老母サザンのファンになり 正確には、私が見かけたのは、 じいちゃんにフォークボールを投げて見せようとした子供ですが、 「フォークを試す」では食事用のフォークと紛らわしいので。…

丸顔が起こす謀反は恐ろしい

いつものカンムリカイツブリと、 カイツブリのツーショット。 小さなカイツブリが、 お休み中の大きなカンムリ君を 睨んでいるように写ってますね。 そもそもの目つきが悪いので、 「いつか見てろ」 てな感じにも見えます。 下克上を狙ってそうです。 実際に…

キャベツより始まる春の長い道

改めまして、本年もよろしくお願いします。 三が日は、特に何事もなく、 ここに載せるような写真も撮らずでしたし、 ブログもお休みしておりました。 写真は、アイノゲシ。 オニノゲシとも違い、ノゲシともちょっと違うし、 「アイノゲシ」と判断しました。 …

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします

ちょっとの差追い続けまた年は暮れ

年末寒波、相変わらず寒いです。 近所の山を歩いていると、 パラパラと霰(あられ)が降ってきました。 中に粒の大きなものが混じっているので、 「もしや!」と思いましたが、 3~4ミリ。 うーん! ちょっと足らん!! 5ミリ以上だと雹(ひょう)ですが…

鼻水は年相応に垂れるもの

北日本は年末寒波で大雪とのこと。 お見舞い申し上げます。 こちら関西も、こちらなりに寒いです。 昨日は取り合えず武庫川にいってみました。 が、特に目新しい発見もなく、 ただただ歩いただけという結果に。 カンムリカイツブリが口を開けてたり セグロカ…

人生は好きを増やしていく時間

アセビです。 もちろん通常は春の花ですが、 数輪だけ、西日を受けて咲いてました。 花の少ない時季、 こういうのにほっこりさせられます。 人生は好きを増やしていく時間 先日の「死んじゃえば」に続いて「人生は」ですし、 かなり大仰な川柳が続いてますが…

クリスマス池には水がプレゼント

本ブログで何度も何度も登場している、小さな池。 水たまりと呼んだ方が適当かも知れません。 ヒキガエルやモリアオガエルの卵やオタマ、 それから数々のトンボをここで楽しく見せてもらってます。 6月梅雨の最中の様子 この秋、9月は台風直撃があり、たく…

死んじゃえば二度と言えないありがとう

日曜日のお昼過ぎ、 ナナホシテントウを住宅街の道端で発見。 まあまあ暖かい日だったから出てきたのかな? それとも、 庭掃除や落ち葉掻きで越冬場所を追い出され、 仕方なく出てきちゃったのか? どこへ行きたいにせよ、 飛べばよいのにって思うんだが、 …

ハシブトガラス

昨日はヒドイ一日だった。 とくに馬券が・・・ けちょんけちょんで腐りきっていたところ、 唐揚げを食事中のハシブトガラスが近くにいたので、 写真を撮らせてもらいました。 町中では、カメラを向けると、 かなり警戒されてしまうのだが、 競馬場の喧騒の中…

ああ、ビルが建つビルが建つ。僕のビルではないけれど

近所に、新築マンションが出来た。 エントランスや横の新しい広場に、 既に植木も植栽されている。 まだ近づくべきではなさそうだし、 落葉樹は判断がつかぬのばかりだが、 シマトネリコと常緑ヤマボウシが目につきます。 低木の植え込みは、ヒラドツツジ系…

Feliz Navidad

Feliz Navidad | Playing For Change | Live Outside せっかくですし、 クリスマスソングをフロントに貼っておきます! Youtubeを開くと、 おススメ動画がずらりと並ぶ。 洋楽好きの私には、洋楽を推してくるのだが、 最近はクイーンとXmasソングだらけ…

カンムリカイツブリ

昨冬同様、近所の武庫川に、 カンムリカイツブリが来てました。 来春まで、宝塚大橋で工事がなされていて、 水鳥たちにどう影響するのかなと思ってたけど、 とりあえず来ているメンバーは昨年同様であります。 ところで、このカンムリカイツブリ君ですが、 …

ヤブツバキ

ここ数日寒いですが、基本は暖冬傾向。 なにせ20度超えがありましたから! ヤブツバキの花が、けっこうたくさん咲いています。 3~4月に咲き誇る花ですが、 暖かい12月にもよく咲きます。 我が近辺では、 16年12月(平均気温8.3度、大阪府豊中…

進む道に理由はいらぬ流れ星

ムクノキです。 本ブログでは、何度目かの登場。 昨晩、この木の近くで流星群を見ようかと思ったけど、 寒いからやめました。 根性が足らんと、 木に叱られそうですね。 進む道に理由はいらぬ流れ星

岩倉山の一年

兵庫県宝塚市の岩倉山を、 行者山方面から見た写真です。 このような「山の一年の移り変わり」や、 また同じ木の一年の月別の変化を、 gifで作ったら面白かろうと、 試してみたのですが・・・ 想定以上に、 写した日の天候(日差し)が影響して、 あまりよろ…

逃げ場なしだから翼は欲しくない

アシナガアリ君。 ずいぶんと寒いけど、まだ頑張ってました。 アリにとってはどこへ行っても冬だし、 人間にとってはどこへ行っても世間である。 逃げ場なしだから翼は欲しくない