トロリーバス

イメージ 1

'

元気がないのである。
何をやっても、上手くいかない感じ。

我が町、宝塚市のことである。

ま、こんな町ではあるが自慢できることも多いのは有り難い。

自慢になるかどうか分からないが、
宝塚市は隣の川西市とともに「日本のトロリーバス発祥の地」なのである。
http://fujigaoka.biz/f830.htm

・・・う~ん、やっぱり自慢にはならんかな。マニアックすぎる。

鉄道マニアってのは数多いけど、
トロリーバスマニアってのはいるんでしょうや?

いたとしたら、何と呼ぶんだろう?
鉄っちゃん」に対して「トロちゃん」?
女性だと「鉄子」に対して「トロ子」?

先日、そのトロリーバスが走っていた満願寺あたりを散歩した。
何か痕跡が残っているわけでもなく、
もう人の記憶にもほとんど残っていない。
昭和3年に開業して、僅か4年で廃線となったのだから仕方ない。

Wikipediaより。


  車両はその後、釣鐘山登山口における公衆便所に転用され、
  戦後に至るまでしばらく使用された。
  http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%84%A1%E8%BB%8C%E9%81%93%E9%9B%BB%E8%BB%8A&oldid=24262343


とほほ、何ともナサケナイ。
これが今でも残っていたら、観光資源になったかも知れないのに。
公衆便所とは・・・



思い付いたのだが、トロリーバスって句になりそうです。

乗ったことのない私ですが、想像でひねり出して、
日本のトロリーバス俳句の第一人者に・・・ってのは冗談ですけどね。


  ◎川柳「春風が トロリーバスを 抜かす坂」

  ◎川柳「小便の 香りを積んで トロリーバス

  ◎川柳「ツバメの仔 トロリーバスに 勝つ自信」

  ◎川柳「夕食は リンゴと蜂蜜 トロリーバス

  ◎川柳「料金は まさか時価かな トロリーバス