2010-01-01から1年間の記事一覧

教えてよ元祖頭の抱え方

◎川柳「教えてよ 元祖頭の 抱え方」 落語に「あくび指南」という名作がある。 作った人は文句なしの天才です。 これにヒントを得て、 「頭の抱え方」の指南所があったら面白いかもと思ってます。 年末、頭を抱える機会も増えますし。 「有馬も外し、東京大賞…

鬼門克服?

一度も明言はしなかったけれど、 今年の目標の一つは、 足を治して普通に山歩きを出来るようにする事でした。 昨年、生まれて初めて、 山歩きの際に膝裏の筋肉の付け根を痛めてしまったもので。 しかも春から秋にかけて、3回も。 森の中をぼんやりと歩くの…

寛平に号外出そや在阪社

◎川柳「寛平に 号外出そや 在阪社」 間寛平さんが帰ってきはるんですなあ。 客観的に見てどういう価値があるのか知らないが、 あの経歴のお方が死力を尽くして地球的なアホをやったのだから、 「壮挙」と呼ぶしかないと思うのです。 私の注目ポイントは、大…

下着の捨て方

◎雑句「捨てる前 パンツは洗う べきやろか」 下着のパンツがよれよれでゴムも伸び、捨て頃となる。 履いた後、汚れたのを捨てるのは気が引けるので、 洗濯してからにしようと洗って干す。 乾いてしまうと、 せっかく洗濯したんだからもう一度だけ履こうと思…

湧水のしずくが氷って

近畿地方も冷え込みました。 中山奥の院に行ってみると、 湧水のしずくが氷って、面白い形が見られました。 腸の中の柔突起みたいな感じですねえ。

強風で自転車倒れハンドルが

◎短歌もどき「強風で 自転車倒れ ハンドルが 犬のウンコの 横という危機」 冬型の気圧配置とのことで、風の強い近畿地方でした。 山歩きの遊歩道の入り口付近に自転車を停め、 しばらくして帰ってみると、自転車が倒れておりました。 起こそうとハンドルに手…

十二月時間を敵にするなかれ

◎川柳「十二月 時間を敵に するなかれ」 あと一週間ですね。 何ぞ面白い事を見付けてやろうと粘るつもり。 写真は、まだ葉がけっこう残っているヤシャブシと空。 オオバヤシャブシなのかも知れません。 日本海側や北国は厳しい雪になっているそうですが、 こ…

来年の首相を当てよ占い師

◎雑句「来年の 首相を当てよ 占い師」 来年の今頃、首相の椅子に座っているのは誰か。 これを的中させた占い師に、 国家免許を差し上げるってのはどうだろう? 外した奴らは商売禁止。 有馬記念より難題であるのは間違いない。 私は、菅がもってしまうに一票…

ネットの世風船ガムも教えられ

◎川柳「ネットの世 風船ガムも 教えられ」 何でもかんでも、 疑問があればネットに頼るようになってしまった。 ヘンな世の中と言えば、ヘンだと思う。 先日、親戚の子とスーパーに立ち寄った際、 「風船ガムをできるか?」と聞かれた。 うーん、子供の頃に遊…

復縁を競馬の女神に迫れども

◎短歌もどき「復縁を 競馬の女神に 迫れども 会った事すら ないと言われそう」 男が女に復縁を迫った末、殺人事件になる。 復縁を「願う」なら分からなくもないが、 「迫る」ことでの成功率ってのは、どれくらいなのだろう?

ドレミから出た錆のあるハーモニカ

◎雑句「ドレミから 出た錆のある ハーモニカ」 廃棄物だらけの山の中の交通量の多い道を歩くのは、 実に嫌なものです。 個人的に、中で最も嫌なのは、 錆びたスプーンとかフォークなどの金属の食器類です。 目にしただけで、口の中に気味の悪い味が広がるよ…

点滴で酔ってやるぞとご入院

◎川柳「点滴で 酔ってやるぞと ご入院」 とある古いエッセー集を読んで、刺激を受けての句です。 そのエッセーでは「点滴」では無く、 全く別の内容から酔うと書かれていたので、 句としては園橋のオリジナルと思っているが、どうでしょうね。 それにしても…

前髪を切りすぎた子に木枯らしピュ

◎雑句「前髪を 切りすぎた子に 木枯らしピュ」 お寒うござりまする。

ああしんど何処におんねん山ガール

◎川柳「ああしんど 何処におんねん 山ガール」 昨今、「山ガール」なる言葉をよく目にするが、 実物はほとんど目にしない。 もしや関西にはいないのか? 以下の話題、「いつ、どこで」は隠します。 とある山の急な坂道を登っていた際のこと。 降りてきた若い…

欲しいのは後の美談になる苦労

◎川柳「欲しいのは 後の美談に なる苦労」 成功した人って、 それぞれ都合のよい苦労談を持っているような気がするなあ。 ひがみ根性でございますけど。 本日は討ち入りの日でしたな。

師走にて腹の底から声出そう

◎川柳「師走にて 腹の底から 声出そう」 昨日、阪神競馬場へ行きました。 近所ながらGⅠの日に行くのは久々です。 感じたのは、割りに人が少ないなという事。 ニュース記事によると、入場者数は前年比73.1%とか。 寒くはあったけど天気は悪くなく、 レ…

人魚の屁空に浮かべばうろこ雲

◎雑句「人魚の屁 空に浮かべば うろこ雲」 ちょっと前、11月の写真です。 これが本当に「うろこ雲」なのかどうか自信ないですけど。

正司敏江・玲児

今朝、PCを立ち上げて、玲児氏の訃報を知った。 このお二人の漫才には、何度も何度も楽しませてもらった。 もう見られない、聞けない事に愕然としている。 死去を伝えるニュース記事を見ると、 どこも、このコンビを「どつき漫才」と紹介しています。 確か…

今本淳「かわいいウミウシ」

またまた、図書館で何気なく借りてきたもの。 眺めていて、呆れる程のウミウシの美しさと愛らしさに、 ノックアウトされてしまいました。 生命の神秘とか、いろんな表現はあるでしょうが、 「こりゃ一体、どーなってるんだ?」 というのが私の素直な感想でご…

忘年会時期の思い出ばなし

音楽を聴いて、泣いてしまった経験が何度かある。 どれもそれぞれ印象的で記憶に残っているのだが、 やはり、一番最初に思わず泣いてしまった経験は、 今でも心の片隅に強く染み付いていて離れない。 後への影響も大きかったように思うし。 ちょうど二十年前…

斜行エレベーター

宝塚市のすぐ近くJR西宮名塩の駅前に、 「斜行エレベーター」があります。 検索すると、日本国内のあちこちにあるようで、 特別珍しい物では無いらしいが、私には初体験でした。 乗ってみると、ミニケーブルカーの様な感じです。 ところで、ワタシ、 乗っ…

果報者凄い枕を持っている

◎川柳「果報者 凄い枕を 持っている」 いい枕があれば、運もやって来るような気がするな。

イノシシに売価教えて去らせたし

◎雑句「イノシシに 売価教えて 去らせたし」 ゴルフ場や農園の周囲では、 このような電気柵をよく見かけます。 でも、 この程度の高さならイノシシはジャンプで越せるはずと、 素人としては不思議。 一度、猪突の大ジャンプを目にした事があるので。 ところ…

胃カメラは家宅捜索という感じ

◎川柳「大空の 自慢話を 聞く黄樹」 ◎川柳「双方の 顔を立てたら 逃げやすい」 ◎川柳「胃カメラは 家宅捜索と いう感じ」 ◎川柳「若者に グリコ森永 語る無理」 ◎川柳「キズ物に なって気楽な 飯がある」 ラジオを聴いていると、 キズ物(何か別の呼称があっ…

本日の3メートルを返せ!

先日、人通りの少ない山に近い小道を、自転車で行く途中。 あっお金! 通り過ぎたのを約3メートル戻り、改めて見たら・・・ どうもヘンだとは思っていたが、 「玩具銀行」のオモチャやんけ。くそっ! 場所を考えると、まず故意のイタズラでしょう。 わざわ…

名言のオンパレードか波の音

◎川柳「名言の オンパレードか 波の音」 ザブーン、チャプン、トプン・・・ どれもきっと名言なのでございます。たぶんね 深くは尋ねんといて下さい。 ※この記事、ちょっと前に一度入れた後、消去しておりました。 特に理由はないのですが、記事数が増えちゃ…

麻生玲子「野の花と暮らす」

図書館で何気なく借りてきた一冊。 故郷である大分県の長湯に戻り、 自然の中で暮らした経験を中心としたフォトエッセーです。 プロの文章家でも写真家でもないようですが、 日常生活だけでなく、思い出ばなしもからめ、 身近な愛しい花などが素直に優しい目…

布引の滝

新幹線の新神戸駅のすぐ裏の、布引の滝です。 日曜日の写真です。 手前のカエデが紅葉してくれたら最高だったのですが、 まだ発色しておりませんでした。 見ごろは、来週あたりですかね。

サフラン

紅葉の写真が続いたので、 今回はサフランです。 この赤いめしべを乾燥させて、香辛料とするらしい。 東南アジアにいた頃、よくサフランライスを頂きました。 インド系の料理店などで、特に。 だから勝手に熱帯性の植物と思ってたのですが、 分布はヨーロッ…

お話に付いた尾ひれのひれ酒美味

◎雑俳「お話に 付いた尾ひれの ひれ酒美味」 「話に尾ひれがつく」って好きな表現です。 「手足」でなく「尾ひれ」としたセンスがいい。 「羽」でも良かったかもしれないけど、 やっぱり「尾ひれ」の方が語感として上か。 ところで、「ひれ酒」は「ひれざけ…