2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

トチノキ

昨日、トチノキの花が咲いてました。 相変わらず高いところで咲いているので、 きちんと観察はできないんですけどね。 蜜を求めてなのか、 虫もずいぶん集まっているようでしたよ。 さて、トチノキについてなのですが、 大変うかつながら私がいつも使う駅の…

巻き込まれた人には見える渦の内

◎「巻き込まれた 人には見える 渦の内」 ◎「似て非なる 物を創って 神は笑み」

様々な光学現象

季節は初夏。 昼の太陽も高くなり、 これからの時季は環水平アークが楽しみです。 昨日木曜日、正午すぎに空を確かめると、 うっすらと見えていました! うっすらすぎですね。 気を取り直して、真上を見ると内暈! さて時刻は変わり、 夕方5時過ぎ、西の空…

衣笠祥雄さん

昨晩はずっと雨が降っていて、 愛媛県松山で予定されていたタイガース戦も中止となった。 そんな時、生中継を予定していた在阪のラジオ局は、 別の試合の中継を代わりに入れたりする。 (最近は、それをしない局もある) 関西で、タイガース関係者の解説ばか…

四月の暑藪蚊一匹殺しけり

◎「四月の暑 藪蚊一匹 殺しけり」 ◎「ササ咲けど 僕の馬券は 当たらない」 日曜日、今年初の藪蚊に遭遇! 私もちょっと驚いたが、 向こうも半袖の我が腕に停まったものの 刺すのに手間取ったみたいで、 簡単に仕留めることができました。 メマトイやブユはも…

ササ開花!

市内某所にて、ササが開花してました! たぶんネザサだろうと思うのですが、 頻繁に、強度の草刈りが入る場所なので、 自信はありません。 ケネザサかどうか 葉裏を触ってのチェックもしてません。 場所的に園芸用品種の可能性もあります。 次回、もうちょっ…

オタマジャクシとメダカ

Japanese toad tadpoles with some Medakas もう何度も紹介している、 ニホンヒキガエルのオタマジャクシがいる池。 前回の記事↓ https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64161287.html オタマもずいぶん成長し、 そしてメダカも泳いでました。 眺めて…

黄色いテントウムシ

市内某所で見かけた、この黄色いテントウムシ。 とっても美しくて、びっくりしました。 てっきりキイロテントウだと思っていたが、 帰宅して図鑑を見ると、 全く違う。 しかし、他に黄色いテントウムシは載ってない。 そんな訳で、写真整理ができずに困って…

逃げるなら秋がいいよと山が言い

◎「逃げるなら 秋がいいよと 山が言い」 脱走し、広島県の向島に潜伏中かとされる事件。 私は小さい頃から、 警察やら、何かの組織やらに追われ、 逃げまくるという悪夢をたびたび見てきたので、 「昔よく見ていた夢に似てるな」 と、他人事とは思えぬ気分で…

セイヨウバクチノキ、シナサワグルミ

昨春、 「しまった! 花を見逃した!!」 と悔やんだ木が二種ある。 そのうちの一つ、セイヨウバクチノキ。 今年は見られました! 満開前ではあるけど、 この状態でノルマ達成としちゃいます。 私は自分に甘いのです。 もう一種の、シナサワグルミは・・・ …

オッタチカタバミ

日本ではあまり馴染みがないかも知れないが、 スターフルーツというトロピカルフルーツがある。 形は面白いけど、味はイマイチ。 喜んで食べるようなものではなかったです。 砂糖漬けのお菓子なんかは、 食べれんこともないけど、 砂糖の味ですから。 そんな…

ハラン

庭によく植えられるハラン。 昨年、とある植物エッセイを読んだところ、 ハランの花はほとんど気付かれることなく、 地面すれすれで地味に咲いてる、と書かれていました。 それを覚えていたので、 某住宅地道路わきのハランをかき分け、 花を見つけました。 …

馬は無口それが私の命綱

◎「馬は無口 それが私の 命綱」 ◎「馬券には不要 セカンドオピニオン」

ショウジョウバカマ二種

ショウジョウバカマ、咲いてます。 終わりかけのようにも見えましたけど。 近所にあるのは、 普通のショウジョウバカマだけかと思っていたら、 コチョウショウジョウバカマも見つけました。 コチョウショウジョウバカマ 先月の写真です。 ショウジョウバカマ…

和願施も入れれば彼は三刀流

◎「和顔施も 入れれば彼は 三刀流」 「わげんせ」 仏教用語の無財の七施のうちの1つ。 人に対して笑顔で優しく接すること。 と、検索したら、出てきました。

カナビキソウとシロヘリツチカメムシ

先月の終わりころ、 近所の武庫川でこんな虫を発見。 相変わらず同定に全く自信はないけど、 シロヘリツチカメムシというやつのようです。 調べると、環境省の準絶滅危惧種。 兵庫県としては指定していないから、 この辺では珍しくない存在なのでしょう。 で…

マグワ

100%の自信はないですが、 マグワの木の雄花だと思っています。 ヤマグワと確実に見分けるには、 花柱の長さで区別するそうだけど、 雄株ですからね。 一応、昨年の秋に葉の形や照り具合を見て、 マグワと判断しました。 で、これが本当にマグワだとして…

ヤマツツジ

コバノミツバツツジが花盛りとなる中、 ヤマツツジも咲き始めています!

イスノキなど、地味な木の花たち

ソメイヨシノ花盛りの陰で、 地味な木の花たちも咲いています。 そんな、あまり注目されない花たちを羅列してみます。 どれも山中ではなく、町中のものです。 初めて見てうれしかった、イスノキ。 イロハモミジ系の栽培品種だと思います。 別の品種だったら…

ニホンヒキガエルのオタマジャクシ

前回の記事から、2週間経ちました。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64148610.html 大量のオタマジャクシ! 春爛漫!

タンポポは難しい

先日の「ニセカントウタンポポ」の記事、 断定調で書いたので、 もしかしたらご迷惑をおかけしたかもしれません。 「ニセカントウタンポポ」→「外来タンポポ群の一つ」と、 現時点では訂正させていただきます。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu…