2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒマラヤザクラ

宝塚市末広公園のヒマラヤザクラ。 三分咲き程度だったでしょうか。 いや、二分咲きくらいか。 この秋、気温が低めだったせいか、 紅葉は数年に一度の美しさですが、 このヒマラヤザクラも例年より美しく見えます。 気のせいかもしれないけど。 市内の別のと…

秋深し色素すべてに感謝する

◎「秋深し 色素すべてに 感謝する」 ◎「この世には ヘビの数だけ ヘビがいる」 ◎「夕焼けを 点滴にして 生きてゆく」

岩倉山

行者山東観峰から見た、岩倉山です。 11月4日 本日11月26日 天気はイマイチの日曜日でしたが、 山の木々は最高に色づいていました。 いや、もうピークは過ぎているのかも知れません。 この山域は、 ずいぶんとナラ枯れでやられてしまってますが、 こ…

鳥たちは背負い込むなと言っている

◎「鳥たちは 背負い込むなと 言っている」 身軽に行きましょう。 心も、体も。

モチツツジ帰り花

コバノミツバツツジに続いて、モチツツジ。 こちらの方が帰り花の本命というか、 よく見かける花です。 例年、冬にヤマツツジが咲く場所も知ってるが、 傾斜がきつくて行くのが面倒なんです。 三種類目を確かめたい気持ちはあるけれど。 ところで、昨年の1…

耳かきも僕の闇には届かない

◎「耳かきも 僕の闇には 届かない」 ◎「この冬も 世相見過ぎて ドライアイ」 ◎「弱ったな 猫しかかぶる ものがない」

コバノミツバツツジ帰り花

思い返せば、昨年の冬も、 この木では花が咲いていた様な気がします。 これ一本だけでしたから、記憶に残りやすい。 秋~冬に咲いてしまう木は、 花が本番の春にはどうなるのか、 確かめたいなと昨年思ったような記憶もある。 しかし、春になってしまうと、 …

井田徹治「鳥学の100年:鳥に魅せられた人々」

井田徹治「鳥学の100年:鳥に魅せられた人々」 日本の鳥の研究の歴史を、まとめた本です。 明治から百数十年という時が流れ、 多くの学問分野で100年以上の歴史が積み重なった。 もちろん、それぞれの分野に携わる研究者にとっては、 常識なのだろうけ…

ゼンマイ黄葉

秋が進み、初冬となり、 山歩きをしても見たいものが減って来てます。 そうすると、シダとかコケとか地衣類とか、 一般的には地味と言われている物に目が行きます。 特にシダはもっと勉強したいんだが、 どうも苦手意識が抜けずに困っているところ。 さて、…

ヒイラギ

11月現在、咲いている木の花というと、 ビワ、ヤツデ、サザンカ、 そしてこのヒイラギくらいでしょうか。 キヅタも咲いている時期なんですけど、 何故か私の行動範囲内のは花もツボミも見られない。 町中のカナリーキヅタは、 先月、ツボミを見かけました…

カツラ

最近、新しいマンションのエントランス前など、 カツラの木を植える所が増えているように思うのですが、 実際のところはどうなのでしょう? 私の気のせいでしょうか? 山の谷部に生えるカツラの巨木は、 威厳があって、とってもカッコいいです。 某マンショ…

武庫川散歩

すぐ近所の武庫川に、何やら白っぽい水鳥。 見ていると、長~く潜水したりしてました。 遠すぎて、よく分からないのですが、 カンムリカイツブリだろうと思われます。 こんな内陸にも、来てくれてるんですね~ 最初、 遠すぎて写すのは無理とただ見てたので…

トウゴクシソバタツナミ(?)

山道で、足元に、小さな花・・・ 季節外れのタツナミソウの仲間です。 我が近辺で、実のところ、 ずっと同定に悩まされていたものなのですが、 今また咲いて 「私が誰だか分かる?」 と、こちらに問いかけて来ます。 で、どうやらこれ、トウゴクシソバタツナ…

寒くなるそうで

天気予報によると、これから寒くなるとのこと。 先週のこの幼虫君は、大丈夫やろか? 検索して調べても、 飼育されている方の情報は多いものの、 自然状態でどうなのかよく分かりませぬ。 病気や寄生などで、 そもそも大丈夫でないから、 寒い時期に幼虫のま…

シロダモ

秋の赤い実の記事を何度か書きました。 シロダモも赤い実を付けてます。 ただシロダモが他の木々とは異なるのは、 同時に花も咲かせている事。 上が雌花で、下が雄花。 こんな時期に、とも思いましたが、 温かい日だったこともあり、 結構、虫が飛んでいまし…

秋の実たち

先月初めに、「赤い実たち」という記事を二回書きました。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64013928.html https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64018578.html 見かけた赤い実を羅列しただけのもの。 その続きです。 赤くない実も増量…

ハゼノキ

ラジオの天気予報を聴いていると、 今年は紅葉が早目に始まっているとのことでした。 10月の雨と低温と日照不足のせいでしょうか。 私の周囲では、 ウルシ科やヤマボウシ、サクラの仲間、 カキノキなどが色づいてます。 例年に比べると・・・ うーん、早い…

十三夜

どうにもこうにも、むかむかして仕方ない。 ここ数日のあのニュース。 目にも耳にもしたくないが、 どうやっても入って来てしまう。 私なんかが考えたって思い悩んだって、 何にもならぬ事と分かっているが。 あのニュースの直前、 「命」という意味で一番考…