2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

増水をして泣く用水路

◎「増水をして 泣く用水路」 ◎「原始感覚 米粒を踏む」 ◎「見慣れた空に 見飽きない風」 まだまだ短句も作ってまっせ。 という意思表示だけの三句です。

ジャノヒゲ

よく歩く林内で、ジャノヒゲが咲いてました。 先の記事のミツバのすぐ近く。 何年か通っている山道だけど、 ジャノヒゲがあるなんて気付いてませんでした。 花は葉の間に隠れるから見付けづらいにしても、 あの美しい実をこれまで見落としていたとは、 自分…

ミツバの花

今年の一月に、ワタシが時々歩く、 住宅街裏にミツバが生えていると書きました。 冬の葉は不味かったとも書きました。 http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/63400576.html 以後、美味しそうな新葉が出てきたら、 食べてやろうと機会をうかがっていた…

句が暗い地蔵にあいさつ忘れた日

◎「太すぎる ゼラニウムあり 古喫茶」 ◎「金返し いつも見えてる 山を見る」 ◎「余生では 温和な顔を 目指すだけ」 ◎「句が暗い 地蔵にあいさつ 忘れた日」

ナンキンハゼ

ナンキンハゼの雄花が咲いていたので、 近づいて、枝を手にとってコンデジを向けようとすると、 すごい数のハチがいるのに気付きました。 思わず腰が引けるくらい。 邪魔しないように、 そっと写真を撮らせてもらいました。 セイヨウミツバチ君(だと思う)…

屁の音もやってみなけりゃ分からない

◎「屁の音も やってみなけりゃ 分からない」 ◎「同じ人 ばかり発言 する浮世」 ◎「最初だけ 上手く行くから 世は怖い」 短句もやってみなけりゃ分かりませんでした。 その難しさとか。 またしばし、長句に戻ります。

幻日

とっても暑かった一日の夕方。 強烈な西日と共に、建物の谷間で、 幻日がくっきり見えていました。

父の名を持つ馬に同情

◎「父の名を持つ 馬に同情」 ◎「ライバル無くて 鼻毛すぐ伸び」 ◎「時はかかれど 知恵はまた出る」 武玉川に 「馬を呵(しか)るに 馬士(まご)の一声」 というのがある。 馬の句なら、負けられへん、とは思うけど、 短句らしさが詰まっていて素晴らしいと…

願いは一つ清らかな水

◎「江戸の風味が 梅雨によく合い」 ◎「願いは一つ 清らかな水」 ◎「虹の不思議を 語り合う母子」 江戸時代を思う時、 夏は今よりも過ごしやすかったろうと思えるし、 冬は今よりもっともっと寒かったろうと思われる。 でも、梅雨のじめっとした不快感は、 現…

知る喜びに満ちる低山

◎「知る喜びに 満ちる低山」 ◎「強いからこそ 苦労する鷹」 ◎「汗が目に入り 世は光り増し」 ◎「梅雨にオープン 花多き店」 ◎「針のむしろに 蝶が舞い降り」 引き続き短句です。 武玉川に、 「飛脚の息の かかる明星」の句があります。 先々週辺り、火星が大…

往生際にタコらしさ出る

◎「往生際に タコらしさ出る」 ◎「顎がなければ 苦情も言えぬ」 ◎「人望無くて 夢青いまま」 「五七五」ではなく、「七七」の短句であります。 私が川柳を作る原点の一つが、 「武玉川」なので、 短句にも憧れを持っています。 でもいざ作ろうとすると、案外…

カキランとエフクレタヌキモ

とても暑くて、大汗をかきました。 速乾シャツなんて、ほとんど意味をなしません。 山歩きで、初めて見た植物は、 カキランとエフクレタヌキモの二種。 カキラン 兵庫県では、準絶滅危惧種だそうです。 見られて嬉しかったです。 エフクレタヌキモ 実はこれ…

ササユリに角度の魔法教えられ

◎「ササユリに 角度の魔法 教えられ」 ◎「小便に ならずに済んだ 汗が出る」 ◎「上を見よ 空に不思議が ある限り」

クモの糸ってすごいんだな

The spider silk is strong to be twisted (クモの糸はねじれに強い) クモの糸に引っ掛かったと思われる、 ソヨゴの落花が風に揺れ、回ってました。 くるくる、くるくる、くるくる・・・ ずっと回ってました。 クモの糸は、相当ねじれているはずですが、 …

ササユリとイチヤクソウと梅雨入りと

梅雨らしい、梅雨入り直後となっています。 宝塚市の水がめのダムは貯水率が90%以上で、 水不足の心配はなさそうだし、 もうちょい空梅雨気味でもエエんやけどなあ。 近所の山で目立っている花は、 ササユリ、イチヤクソウ、テリハノイバラ、 といったと…

寝る前にアキレス腱を伸ばしとく

◎「寝る前に アキレス腱を 伸ばしとく どうせ夢では 追われ走るし」 おやすみなさいませ。

海風と星でつながる過去と今

◎「海風と 星でつながる 過去と今」 ◎「責任を 果たし黒ずむ バナナ皮」 ◎「梅雨空に 登ってみたい 雲はなし」

地球影とビーナスのベルト

二週間ほど前、こんな記事を書きました。 http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/63555004.html で、今週は、特に朝晩は寒いくらいですが、 そのお陰で空気がとっても澄んでいます。 こりゃ見られるんじゃないかと、 住宅街上の見晴らしの良い場所に行…

マダニに噛まれた!

◎すぐには気付きませんでした どうやら、フタトゲチマダニの様です。 写真も撮りましたが、気味悪いですから載せません。 ご存知の方も多いでしょうが、 数年前から問題になりマスコミでも取り上げられた、 SFTSウイルスという恐ろしい物を媒介する奴で…

ツノホコリ

「森のふしぎな生きもの:変形菌ずかん」 著者:川上新一、写真:伊沢正名 先日、こんな本を借りて来て眺めさせてもらいました。 南方熊楠氏についてなど、 「粘菌(≒変形菌)」という存在は知っていても、 実際に自分の目で観察したことはありません。 何と…