2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧
宝塚市内の登り残した山シリーズ・第三弾で最終回です。 http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/61658291.html http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/61659372.html http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/61690709.html 宝塚北部では最…
スギと落葉広葉樹の針広混交林で、 ヤマザクラが咲いている山の斜面を遠景で見て、 心が震えるほど感動したことがあります。 ここ兵庫県南部では、あまり見られぬ景色ですが、 近畿でも北部に行けば4月中旬に出会えるはず。 あれ程ではないですが、 今日見…
最近、恥ずかしながら、遅ればせながら、 「ONE PIECE」を読み始めた。総集編で。 第三巻まで読んだので、単行本では10巻くらいまでになる。 魚人アーロンを倒し、ナミが本格的な仲間となるところ。 評判通り、とても面白い。 しかし、この辺で読…
◎「人間と 生まれたからは 威張りたい」 ◎「曲げられぬ 自説はすぐに 引っ込める」 ◎「真剣に 逃げる背中は 愛らしい」 ◎「月面に 静かに過ぎる 時がある」 ◎「そう言えば 疑う前は 信じてた」 ここ宝塚市は、市長選モードに入りつつある。 仕方ないけど、喧…
ダンコウバイも咲いてました。 「檀香梅」って書くんですね、漢字では。 「檀蜜」にちょっと近いかなって・・・ 毎年、コバノミツバツツジの紫の花を記事にしてますが、 色としてはこっちの黄花の方が好きかも。 クロモジの花も咲いていました。 写真は撮れ…
六甲山系で、コバノミツバツツジが咲き始めました。 「春」です! 私としては、ソメイヨシノより、この花で春を実感します。 毎年、飽きもせず記事にしてます。 http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/61095130.html http://blogs.yahoo.co.jp/ichiyas…
この土日の開催で、広島県の福山競馬の歴史が終わる。 ◎回収率 オッズパークでの記録を調べると、 我が福山競馬での通算回収率は72.2%だった。 購入総額が少ないから、 まだプラス収支へのジャンプも可能な範囲にいる。 ◎土曜日11R(全国公営競馬主…
一気に春が来て、ツバメが飛び交うようになり、 いろんな花が咲き始め・・・何とも慌ただしい。 見に行きたい場所・花がいっぱい! 全部廻り切れるかなあ、と天気予報を気にしてます。 桜の満開は、再来週くらいになってくれんやろか?
◎「なぞかけの 題『大関』は すぐ出来る」 大相撲の大阪場所、盛り上がりませんね。 WBCが終わって、次の注目はこっち、 という流れにはなりそうもない。 優勝争いも、ほぼ終わってしまった。 「大関」と掛けて、何と解く? 私なら「不動滝周辺の山道」と…
日暈がくっきりと見えていました。 ※写真は補正してあります。
私が野鳥の写真を撮ることは、まずない。 理由は簡単、逃げられるから。 コンデジで写せる範囲で、 動かずじっとしてくれる機会はほぼ無い。 しかし、このシロハラ君(ですよね?)は逃げなかった。 ミミズを引っ張り出すのに夢中な様子です。 この写真の時…
少々、ダラダラした文章になります。 申し訳ない。 先日、記事にした不動滝ですが、 周辺の道は荒れていて、落石が多くて少々危険な状態でした。 私も、二回も石を崖下に落としてしまって、 かなり反省しております。 下に人がいないのは分かってたけど、 …
彼女たちの曲で、何度聴いても飽きぬのが、これ。 http://www.youtube.com/watch?v=6wRbo9FJ-yM ディキシー・チックス頂点の一曲だと思う。 切ないストーリーと、ナタリーの歌声、演奏の組合せが絶品。 痺れます。 18歳になったばかりの、内気で孤独な男の…
二年程前から、マスクではなく、 「花粉 鼻でブロック」を利用するようになった。 マスクをずっと使っていたのだが、 メガネを新しいのに変えて、マスクが辛くなった。 マスクだけなら大丈夫。 メガネだけも、もちろん大丈夫。 でも両方すると、耳の付け根が…
◎「手のひらを ちょっと滝行 させる春」 不動滝は、滝行が出来るようになっているが、 本当に使われているのだろうか? 京都の山でも、時々、修行用滝を見かけたが、 使われている形跡がなく、荒れていた。 今のご時世、日本の滝行人口は、どれくらいなんで…
不動滝から、裏参道を通って、塩尾寺に行って来た。 余り知られてないマイナールートであります。 暑かったぁ!
◎「旧友と 気付く遅さが 照れくさい」 小学生の頃、「十五少年漂流記」を読んだ。 夢中になって読んだ記憶がある。 しかし今、内容を覚えているかというと・・・ 子供が大凧に乗って空を飛ぶ挿絵はよく覚えているんだが、 という程度である。 さて先週、同じ…
随分前に読んだ、 鉄道旅行作家の宮脇俊三氏の本を思い出した。 30年前くらいに、彼はシベリア鉄道に乗った。 当時、もう電化されていたそうだが、 車内の暖房は電気ではなく、石炭だったそうだ。 何故、電気があるのに、電気の暖房でなく、石炭なのか? …
宝塚市の行者山の東観峰です。 ここから見た大阪平野や甲山の写真は何度も使いましたが、 東観峰の写真を出すのは初めてのはず。 とっても見晴らしの良い場所なんです。 劣化した花こう岩の六甲山系の典型の、山の荒れ具合。 ま、こんな感じで鬱蒼とした森に…
阪神競馬場の昼休み、ウィナーズサークルでの紹介。 左が岩崎翼騎手で、右が福山競馬からの岡田祥嗣騎手。 新人・岩崎騎手デビューの第一レース、 7番人気で1着とはコンマ1秒差の3着と大健闘! がむしゃらに追い続けた姿は、好感度大でした。 岡田騎手は…
◎「あちこちで 浩二批判の 文を読む 南アの前を ちと思い出す」 こういう国際大会の監督さんって、タイヘンだなって思う。 野球にしろ、サッカーにしろ、きっと柔道にしろ。 サッカーワールドカップの南ア大会の直前、 当時の岡田監督はボロカスに言われてい…