2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

白水貴「奇妙な菌類:ミクロ世界の生存戦略」

白水貴「奇妙な菌類:ミクロ世界の生存戦略」 菌類(真菌が主)について初心者の私には、 とても興味深い読書になりました。 まず菌類の総体的な説明が簡単にあり、 それから個々の菌の不思議について 小ネタ的に並べられている一冊。 「小ネタ」と書いてし…

シャシャンボ

この一週間、 暑さは大丈夫だけど、湿気が・・・ 近所のシャシャンボの花です。 咲いている花たちは、 爽やかなんですけどねえ。

Street Player (Chicago cover)

Street Player (Chicago cover) - Leonid & Friends feat. Arturo Sandoval ロシアと言えば、 FIFAワールドカップで盛り上がっているが、 私の中では彼らが熱い! なんて発音して良いのかも分かってないが、 「レオニッド&フレンズ」は ロシアのモスクワを…

ヤマトタマムシ

昨年の夏、こんな記事を入れてます。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/63980542.html 今年は見られるかな~と、昨年のポイントに行くと・・・ なんと、四匹が連なってました。 メス一匹と、オス三匹なのでしょうか? 何度も書いてますが、昆虫…

迷うのはブロック塀のつくる涼

◎「迷うのは ブロック塀の つくる涼」 暑かったです。 日中外に出ると、影のある場所を選んで、 歩くようにしてますが、 よく見るとその影の主はブロック塀。。。

クロスジギンヤンマ

セスジイトトンボの記事で、 「水色メガネのトンボって、どれ?」って書きました。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64220570.html このクロスジギンヤンマ君は、まさに水色! 何とも、何とも、美しい。 6月初めに同じ場所で、このトンボを見…

ネジバナ

天気も含め、モヤモヤした日々。 爽やかな気分になれるよう、 この花をフロントに置いておきます。 宝塚記念、少しでも盛り上がりますように。

ササゴイ

更新が開いてしまいました。 月曜日の地震、被害等は無かったですが、 ブロック塀のことなど、 いろいろと考えさせられました。 考えても、何もまとまらなかったため、記事には出来ず。 自然好き人間としては、 少なくとも学校は、 生け垣とか 金網にツタや…

Ella Mai "Boo'd Up"

Ella Mai - Boo'd Up 久しく、洋楽記事を入れてませんでした。 気に入った曲が見つからなかったからであります。 しかし、最近、全米チャートを上昇中のこの曲。 ええな~! R&B!! この週末、ずっと聴いてました。 エラ・マイというヴォーカリストも初めて…

タカトウダイ

先日、とっても嬉しかったのは、 ごく近所でこのタカトウダイを見つけたこと。 我が兵庫県では準絶滅危惧種、 お隣の大阪府では絶滅危惧Ⅰ類、 京都府ではⅡ類、となってます。 宝塚市も捨てたもんじゃない、 そう思えるのが嬉しい。

セスジイトトンボ

子供の頃、 「♪トンボのメガネは、水色メガネ」 という童謡を歌った記憶があるけど、 水色メガネのトンボって、 具体的には何トンボなのだろうか? この、武庫川で見かけたセスジイトトンボ(だと思う)は、 肉眼で見た時には水色の目に見えたけど、 写真を…

ジャコウアゲハの幼虫

最近、あまり自然関連のちゃんとした写真がない。 ジャコウアゲハの幼虫も見付けて嬉しかったのだが、 実はこの真下が水路でして、 恐る恐る手を伸ばして、やっとこの角度で写しました。 本当は、真横から写したかったのに。 しかし、それにしても、凄いデザ…

山中に花束ありて風ぬるし

◎「山中に 花束ありて 風ぬるし」 ◎「迷信に すがりたくなる 下り坂」

ビワの実は励まし方を知っている

◎「ビワの実は 励まし方を 知っている」 ◎「千年の 雨がサラダに 宿る朝」

ニホンヒキガエル

卵かいや、オタマジャクシは何度も記事にしましたが、 成体に出会ったのはかなり久々でした。 我が兵庫県では、準絶滅危惧種。 兵庫県立人と自然の博物館のサイトによると、 近年では、都市化による生息地の縮小と分断化によって 急激に個体数が減少している…

モリアオガエルの卵かい

梅雨らしい梅雨初期になってます。 日曜日にあったモリアオガエルの卵かい。 今年も見られて、ホッとしてます。 昨年の梅雨前半は雨が降らず、 薄く茶色になった卵かいの写真を このブログに載せたのを覚えてます。 https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichi…

コゲラ

私が徘徊する近所の森の、 ここ数年の大きな変化と言えば、 ナラ枯れ被害です。 実質三年目だった昨年は、 もう枯れる木が既に二年目までに枯れていたので、 かなり終息気味でした。 さて、四年目の今年は、どうなりますやら? で、そんなナラ枯れの被害を受…

セッコク

山のお寺の境内の木の股に咲くセッコク。 今週から梅雨入りとなりそうですし、 爽やかな花をフロントに置いておきます。