2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

馬がいて真の賢さ試される

◎「馬がいて 真の賢さ 試される」 とある本によると、 ハクビシンは電気柵のショックを受けると近づかなくなるが、 一週間ほど経つと忘れてまたやってくるそうだ。 ハクビシンってバカだなと思ったが、 週末ごとに競馬で痛い目に遭う人間だから、 よく考えれ…

イブキシモツケ

今日は「イブキ」という名の馬の馬券を買ったんだが・・・ イブキシモツケは、今の時期、 西宮市生瀬から武庫川沿いに歩くと、 至る所で見られる花です。 さて、天気予報通りではあるのだが、 不安定な気候の土曜日でした。 真っ黒な雲が近づき大雨になるか…

ジャコウアゲハ

チョウの同定は全く自信ないですが、 たぶんジャコウアゲハでしょう。 数年前、ここと近い場所で見たのは、 はっきりと写っておらず アゲハモドキとの区別がつきませんでした。 これは羽化直後だったらしい。 抜け殻らしきものも写ってます。 どちらかという…

銀河にはしゃがんでみたい星ばかり

◎「銀河には しゃがんでみたい 星ばかり」 新幹線にばかり乗っている人が、 たまに普通列車に乗ると、 車窓を見ていろんな発見があるだろう。 車や電車ばかりの人が、 たまに自転車に乗っても同様。 自転車に乗るより、 歩いた方が路傍での発見も多いはず。 …

日曜日の甲山など

日曜日、甲山森林公園に立ち寄った。 阪急のウォーキングイベントが行われていて、 仁川駅から延々と人の列が連なり、 森林公園内もスゴイ人出でありました。 トイレには大行列。 参加人数はどれくらいだったのだろう? 周囲に迷惑をかけるような人は見当た…

山道で日向ぼっこのヘビの子の

※下にヘビの写真があります。 ◎「山道で 日向ぼっこの ヘビの子の 背中のウロコは ソーラーパネルさ」 山道を通せんぼするように、 小さなジムグリが日向ぼっこをしてました。 めっちゃ可愛い! 人間(私)が近づいても、動かず。 枯れ草をツンツンしても、 …

環水平アーク

たった今、環水平アークが見えています! 兵庫県宝塚市にて。

強盗を恐れつ通う競馬場

◎「強盗を 恐れつ通う 競馬場」 三億とか、四千万とか・・・ 次は自分じゃないかと、 複勝の一点買いでしか遊べない 超スランプ人間でも考えてしまうのです。 今日は、行きと帰りで道を変えようか。

暑かった日曜日

日曜日は暑い一日でした。 相当、空気も乾燥していたのだろう。 歩いている時には気にならなかったけど、 帰宅後にシャワーを浴びて体重を量ると、 想定より1キロ以上減っていた。 ほとんど水分が抜けたせいのはず。 驚いて、牛乳をがぶ飲みしました。 水分…

古寺のホームページも古びてる

◎「古寺の ホームページも 古びてる」 ◎「蚊をたたく 加減つかめぬ 春の山」 日曜日、西宮市の鷲林寺付近を通ると、 「草団子」の看板が出ていた。 近々に、何やら恒例の催しがあるようだ。 ところが、なのである。 後で「鷲林寺、草団子」で検索しても、 驚…

イカナゴの復活祈るイースター

◎「イカナゴの 復活祈る イースター」 昨日、英語の某SNSを覗いていると、 「ハッピー・イースター」という挨拶が飛び交っていた。 非キリスト教徒の日本人にとって、 「イースター=復活祭」ってのは、よく分からん。 Wikipediaを見ると、 日本でも広め…

厄病の神も一票持っている

◎「厄病の 神も一票 持っている」 ◎「饒舌の 加減難し 哲学者」 ◎「愚痴言わぬ 古AIに 学びたい」 今朝、宝塚市長選の期日前投票に行ってきた。 帰りには雨が降ってきて、かなり濡れた。 ついてない。 競馬の方も、全敗。 リーゼントロック鼻差4着は堪え…

幼虫は元気!?

先日、ふと見ると、我がズボンの上を歩く虫。 体長2センチくらいだったか。 なかなか可愛い奴です。 ナナフシの仲間じゃないかと思うけど、 詳しい同定は出来ませぬ。 ナナフシの仲間というと、 植物の枝に擬態して動かない、 動いてものっそりしている印象…

日曜日の花たち

満開だったソメイヨシノ、 昨日記事にしたクロキの他にも、 多種多様な花が咲いていました。 全部を写す訳にはいかず、 個人的に気に入ったのだけですけど。 アケビ これは雄花ですね。 ミツバアケビも咲いてました。 こちらは、雌雄どちらも。 シハイスミレ…

クロキ

クロキの花が咲いてました。 地味ながら、いい花です。 桜が満開で皆の目がそちらに集中している中、 こういう地味な花の写真を写していると、 「珍しい花なのですか?」 と、オバちゃんに声をかけられました。 この質問、案外答えにくかった。 クロキの木は…

満開なれど

天気が悪いです。 霧雨が降ったりやんだりで、 気温も高いが、湿度が高い! 今年初めて、相当な量の汗をかきました。 でもまあ、この水分を喜ぶ生き物もいるのでしょうし、 愚痴ばかりこぼすのは間違っているのかな。 毎年見に行く平林寺のサクラです。 これ…

標本のフナと眺める花の雨

◎「標本の フナと眺める 花の雨」 ◎「ポコポコと 春かき回す 換気扇」 ◎「また一つ 雑誌が終わる 菜種梅雨」

写し方のお勉強

私にとって、カメラとは記録のための道具である。 身近な自然の今の様子を、残しておきたいというのが、 カメラを手にする第一の目的である。 しかし、今のカメラを買う前、 アマゾンで価格比較をだらだらとやっていて、 安易に安物のミラーレスを買ってしま…

ようこそ春へ!

ソメイヨシノの開花、土曜日の4月1日に確認しました。 ツバメは日曜日の2日に確認。 週間予報では、最高気温が20度を超える日が続くようで、 これでようやく冬も終わったようです。 お水取りを終えても寒く、 彼岸を越えても寒かったので、 どうなるこ…

芋虫は実は大志を抱いてる

◎「芋虫は 実は大志を 抱いてる」 ◎「引き返す 場所間違える 春競馬」 ◎「モナリザに 水戸納豆を 食わせたし」

クロコノマチョウ?

蝶に関しては、ほぼ無知なので、 間違ってるかも知れません。悪しからず。 枯れ葉そっくりで、 肉眼では分かるんだけど、 デジカメの液晶画面を見るとどこにいるのかサッパリ。 写すのに、かなりてこずりました。 ただ、自分の擬態に自信があるのでしょうか…