大回り後ろめたさも渦を巻く

イメージ 1

◎川柳「大回り 後ろめたさも 渦を巻く」



JRの大回り乗車という遊びをして来ました。

鉄道好きにとっては初歩的な乗り方のようですね。
私はつい先日、ネット記事でこれを知って、
「有難い!」と叫び、早速利用させてもらったのです。

イメージ 2
まずは宝塚駅で、大阪方面の次の駅である「中山寺駅」まで、
180エンの切符を購入します。
それで逆方向の福知山方面に進む。
篠山口駅で乗り継ぎ、谷川駅で加古川線へ乗り換え。
西脇市駅でまた乗り継いで、加古川駅に。
そこからは、山陽本線にて神戸を通過し、尼崎駅で乗り換え。
再び福知山線に入って、中山寺駅でやっと改札口を出るのです。

兵庫県の南東部をぐるっとひと回りする訳です。

イメージ 3

朝10時49分の快速で宝塚駅を出発し、
15時ちょい過ぎに中山寺駅に着いたのだから、
4時間以上の電車の旅を180エンで済ませた事になります。
確かめると、計180キロくらい。つまり1キロ1円。

こんな事をやってもええんか・・・

初回なので後ろめたさを強く感じながらの道中でしたが、
2回ほどやって来た検札でも何の問題もなし。
まあ車掌さんの内心までは分かりませんけどね。
「儲けにならん!」と憤慨してたんでしょう、きっと。

私だって、悪いなあと思うから、
せめて昼食の駅弁を道中の駅で購入しようと思ってました。
でもネットで事前に調べたところ、
頃合いの時間に降車する駅で駅弁があるのは篠山口駅だけ。
接続時間の短さを考えると、買えない可能性もあるので、
宝塚市内のスーパーでノリ巻きを買って出掛けました。
実際、篠山口駅の駅弁売り場は、お客さんが複数群がっており、
ダッシュしてたら確実に買えただろうけど・・・という感じ。

てな訳で、JR西日本にも、通り過ぎた地域にも、
何の経済効果をもたらさぬ道中でございました。
スミマセン!

イメージ 4

しかし、ローカル線の車内から、
ぼんやりと雪景色を見るのは、なかなかええもんでございます。

またいつか、別の区間でやってしまう事になるでしょう。
今のうちに、もう謝っておきます。
ほんま、スミマセン!!