ちょっと整理(兵庫散歩)


この兵庫散歩という一連の記事、
事前から恐れていた事態になりつつある。
どこに向かって、どう終わったらいいのだろう?

かつて「甲山百景」ってのをやっていたが、
あれは100枚の写真で終われたし、
100景目をどうするかも最初から決めていた。

ところが、この兵庫散歩は、違う。
散歩というよりは、漂流状態に近い。とほほ

マニアックに歴史書を読みこめば、幾らでも書く事はあるけど、
いくら細々とやっているだけの我がブログであっても、
それでは自分勝手すぎるし、書いている本人も楽しくない。

さてさて、どうしたものか。

ちなみに、この一連の記事を入れるようになってから、
非常に馬券成績がよろしい。
だから、いきなり打ち切るという選択肢はない。
年間馬券収支がマイナスになるまでは(あってはならぬ事だが)、
続けるのである。
ゲン担ぎ企画でもあるのですぞ。

イメージ 1





一応、簡単な地図を描いてみました。
こういうのは一番最初にやるべきなのだが、
約二カ月たってから描くのも、この企画らしい。

兵庫と神奈川には共通点が多いです。

どちらも二つの範囲があります。
県の名であり、狭い区の名でもあるけど、
その中間の市では別の名が採用されている。

兵庫県神戸市兵庫区」と、「神奈川県横浜市神奈川区」。

だからちょっとややこしいですよね。
この「兵庫散歩」は、一応、狭い範囲の「兵庫区」がテーマです。
でも義経うんぬんなど脱線も多く、
狭い範囲に収まりきれていないのは申し訳ないとしか書き様がない。

ちなみに、「神戸」は、だいたい今の中央区にあった神戸村から。
それが市の名前にもなっています。