秋の夕日に


イメージ 1

イメージ 2



関西も、そろそろ見ごろになって来ました。
ただ、しおれたような葉が目立つ気がするのは残念。

写真は、毎年のように見に行っている場所。
ちょうど日が山に沈む時間帯。

ヨカッタ!
ありがとね!!


洋楽ばかり聴いている昨今だけど、
紅葉を見ると、やはり童謡が頭に浮かぶ。



秋の夕日に 照る山紅葉(もみじ)
濃いも薄いも 数ある中に
松をいろどる 楓や蔦は
山のふもとの 裾模様

渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
波に揺られて 離れて寄って
赤や黄色の 色さまざまに
水の上にも 織る錦

Wikipediaから無断引用した)



2番があるなんて、知りませんでした。
正直、2番の歌詞の方が数段良くないか?

1番は、平凡な描写に過ぎないと思えるのは私だけ?

「おわれて見たのはいつの日か」や「うさぎ追いし」のように、
郷愁を入れた歌詞にしてしまえば、
不朽の名曲と呼ばれていたかも知れないのに。


しかし、「波に揺られて 離れて寄って」には、
何かしら作詞者の思いが表現されていて、とっても素敵。
素直に聴き手である私も感情が共有できる気がする。