秋の北摂散歩


イメージ 1



そろそろ北摂の低山も色づいてまいりました。

ただ、まだ時期が早いせいだけかも知れないけれど、
モミジの色づきは悪いように思えます。
くすんでいる感じ。

今は、ウコギ科の黄葉が目立ちます。


イメージ 2

イメージ 3

タカノツメ
淡い黄色が穏やかな気分にしてくれます。



イメージ 4

もうかなり散ってしまってて、残念。
一週間ほど遅かったか。



イメージ 5

カクレミノは、緑と黄色が混在で、緑が優勢。
木のどの部分から黄葉が始まるのか、
パターンがよく分かりません。



イメージ 6

クロモジの黄葉は毎年ながら、サスガ。
この木は、花は愛らしいし、青い葉は清々しいし、
黒い枝はかつて楊枝に使われたように有用だし、
黄葉も美しい。
ほんと、文句のつけようがない。

良い気分でこのクロモジ道を歩いていると、
スズメバチと衝突しちゃいました。
こっちも驚いたが、向こうも慌てているようでした。
こんな貼り紙があったから、
クマに警戒はしてたが・・・?

イメージ 7






イメージ 8

この実を見ると、「♪真っ赤だな」と口ずさみたくなる。
真っ赤というよりは、オレンジですけど。



イメージ 9

かわいいです。とっても。



本格的な紅葉シーズンになると、
バスなどが大混雑するので、
今くらいが出掛けるのにちょうど良い。
明日は雨らしいので、今日は欲張ってみました。