ウラジロ



イメージ 1



関西は、梅雨らしい梅雨になっている。
心の中もジメっとしている。

でも文句を言うよりは、前向きに。

土曜日の朝、図書館でシダの本を借りて来た。
実はこれまで、山歩きをしながら植物観察をする中で、
シダに関しては無視を決め込んでいた。

せっかくの梅雨だから、
近所の町中や、よく歩く山道で、
頻繁に見かけるシダの名前くらいは覚えておこうか。

面倒そうではあるが、
梅雨で気分を腐らせるよりはマシである。

てな訳で、極めるつもりはないが、シダ道の一歩!


ノキシノブ、ベニシダ、ヤブソテツ、ヤマヤブソテツ(たぶん)、
ウラジロ、オクマワラビ、コシダ、コバノヒノキシダ、ゼンマイ、
タチシノブ、イノモトソウ、オオバノイノモトソウ、
イノデ(の一種)、ホウライシダ


を、この土日に確認しました。
素人の同定ですから、間違いがある可能性は大ですが。

写真をたくさん添えて記事にするつもりだったけど・・・
めっちゃ地味!
私レベルでは、どうにもならん。

花の咲かないこの植物を、
魅力的に写す方法ってあるのでしょうか?
「シダ植物」写真のコンテストを賞金付きでやったら、
才能ある方から素晴らしいアイディアは出るやろか。

今はまだ、図鑑で名前を確かめているだけですが、
どう興味を深めてよいのか分からない植物です。
美ではないし、進化についても・・・


写真は、恐らく一番有名なシダ。「ウラジロ