ナラ枯れ2016



イメージ 1


昨日気が付いたのですが、
某住宅地の裏の雑木林でナラ枯れが始まってました。

一気に枯れてしまうので、やはり目立ちますね。


ちなみに、昨年、ヒドイ状況に見えた近くの別の地点は、
こんな感じになっています。

イメージ 2


よく見ると、枯死した樹が見られますが、
周囲の木の緑が勢いを増したせいで、
目立たなくなっています。

金網で囲ってある森なので、私は中には入ってません。
だから、昨年来、何かしらの処置をした結果なのか、
放置されているのかは分かりません。


ナラ枯れについて、
どこまで深刻に捉えるべきなのか、よく分かりません。

森の、いや日本の自然の緊急事態なのか、
それとも旧薪炭林の二次林が別のタイプの森林に移る過程なのか?

何かしら、人間が対策を取るべきなのか、
放っておくべきなのか?

一年後の様子を遠目で見ただけですが、
これはこれで悪くないんじゃないかなって、
思えたりもします。

もっと長いスパンでの悪影響があるのかもしれませんが。