ヘビトンボ



イメージ 1



町中のビルの壁におりました。

この虫を見かけると、
「孫太郎虫!」とまず脳中に浮かびます。

※孫太郎虫とは、ヘビトンボの幼虫。

ヘビトンボ」というネーミングが、
どうも好きになれないんですよねえ。

そもそも、トンボじゃないし。
ヘビっぽさも、よく分からないし。


何年か前、Youtubeで、昆虫関連の動画を見たら、
「おすすめ」で孫太郎虫のものが出てきて、
そこから関西ローカルの名物番組である
ナイトスクープのが勝手にアップされてるのに辿り着きました。

昔の癇の虫の薬だった孫太郎虫を探して食べるという内容で、
とても面白く印象に残っているのです。


宝塚市の町中に成虫がいるってことは、
近所の川に孫太郎虫がいるのでしょうか?

最寄りの川というと、武庫川か、逆瀬川か・・・
まさか支多々川ってことは無いと思うが・・・

Wikipediaには

清冽な水質の指標生物の一つである

と書かれています。

綺麗な川と思った事はないですが、
嬉しい思い違いだったのかな?

もっとも、
私が思っている以上に飛翔力があって遠くから飛んできたとか、
強風にあおられて飛ばされてきただけなのかも知れないけど。