ヤブツバキ


イメージ 1


ここ数日寒いですが、基本は暖冬傾向。
なにせ20度超えがありましたから!

ヤブツバキの花が、けっこうたくさん咲いています。

3~4月に咲き誇る花ですが、
暖かい12月にもよく咲きます。

我が近辺では、
16年12月(平均気温8.3度、大阪府豊中市)はたくさん咲いて、
昨年17年(同6.0度)はあまり咲いてなかった。
<ちなみに12月の平均気温は7.2度>

そんなところからも、
ここまでは暖冬であることが分かります。


ところで、この春、私はこんな記事を書いてます。
https://blogs.yahoo.co.jp/ichiyasu_ichiyasu/64146201.html

ツバキの花は、蜜が多いので、
メジロなどの野鳥がやって来ます。

その際、花に掴まって顔を突っ込むので、
花びらが傷んでしまう場合が多い。

だから、ヤブツバキの花の写真を撮ろうとしても、
奇麗な花が見つからなかったりするのです。

それが、今年の春、
我が近辺では傷んでない奇麗な花が多かった。
もしかして、メジロが少ないのかな、という内容でした。


で、この12月のヤブツバキの花ですが・・・

野鳥が止まった痕がたくさん見られました!
例年通りの傷み方です。

写真は、きれいな花を選んで。
やはり、こうでなくっちゃ、と思いますね。